「ニシンレシピ発表会」がメディア取材を受けました
- #Farm-To-Table
- #SDGs
- #フードスタディ
- #メニュー開発
- #レシピ開発
フードスタディコースの学生有志が大阪高等学校の生徒有志とともに取り組んだニシンを使った料理レシピの発表会が行われ、メディア各社の取材を受けました。
今回ニシン料理を開発するに至った背景には、半世紀以上に渡り「幻の魚」とも呼ばれたニシンが、近年、国内の漁獲量が回復してきているにも関わらず、全国的な需要に欠け、身欠きニシンを含めた伝統食材としても消費が伸び悩んでいる現状があります。
持続可能な水産業と魚食文化には、国内漁業を支える消費が不可欠です。この現状を改善するために、ニシン文化を専門とする濵田准教授と調理学が専門の坂根准教授の指導のもと、大学生と高校生の混同チームによる高大連携企画として、ニシン料理を開発しました。
独特の甘みがあり、脂ものったニシンは美味しいですが、骨が多いのが家庭調理での課題。それぞれのグループは、煮る、割く(切る)、たたく(ミンチする)など工夫をして、食べやすく美味しい品々が出来上がりました。
今回は「りんごとにしんのミルフィーユフライバーガー ガーリックポテトフライ添え」、「フルーティーな味わい バルサミコソースのニシンソテー」、「ニシンのオープンサンド」の 3 レシピを完成させました。
レシピ発表会の様子は、東大阪経済新聞、Yahooニュース(期間限定配信)、みなと新聞に掲載されました。
RELATED 関連記事
学科カテゴリ
アーカイブ
最新の記事
- 8月24日オープンキャンパスを開催しました~化粧ファッション学科~
-
8月24日オープンキャンパスを開催しました~化粧ファッション学科~
- 美容コース学生有志によるヘアドネーションイベント-no.9-
-
美容コース学生有志によるヘアドネーションイベント-no.9-
- 8月10日オープンキャンパスを開催しました~化粧ファッション学科~
-
8月10日オープンキャンパスを開催しました~化粧ファッション学科~
- 化粧ファッション学科卒業研究中間発表会
-
化粧ファッション学科卒業研究中間発表会
- 7月20日オープンキャンパスを開催しました~化粧ファッション学科~
-
7月20日オープンキャンパスを開催しました~化粧ファッション学科~