DEPART-
MENT NEWS
学科ニュース

学生執筆④ ライフプランニング学科は高校3年生を歓待します。

私は家庭科の教員免許とファイナンシャル・プランニング技能士の資格を取るために大阪樟蔭女子大学に入学しました。

 

また、ボランティア活動にも興味があったので学内ボランティアを探し、今はくすのき地域協創センターのKSK10というチームで地域の方を対象とした食育活動を行っています。

 

ボランティア活動や授業を通して、樟蔭にはやってみたいことを実現できる場所がたくさんあると実感しています。

 

 

ぜひ、大阪樟蔭女子大学で「やってみたい!」を探し、実現しましょう!

 

 

 

9月10日のオープンキャンパスでは、直接在学生から大阪樟蔭女子大学・ライフプランニング学科の魅力をお伝えします。

まだ志望を決め切れていない3年生、これから大学選びをしていく1,2年生、みなさんぜひご参加ください。

ご予約はこちらから

大阪樟蔭女子大学 受験生応援サイト (osaka-shoin.ac.jp)

関連情報