DEPART-
MENT NEWS
学科ニュース

児童学会の交流会がひらかれました

今年も児童学会の総会・交流会がひらかれました。

そもそも、児童学会とは??

児童教育学科の歴史は今から75年前に児童学科として始まりました!!

現在までの全卒業生と学生が加入する唯一の団体が児童学会です。

交流会では、インドネシアの伝統音楽ガムランを体験しました。

たくさんの楽器がずらりと並ぶさまは壮観!

青銅で作られた楽器の澄んだ音色、お寺の鐘のような余韻の深い音。

さまざまな音が重なり合い鳴り響きます。

演奏のあとは、みんな客席から舞台に上がってのガムラン体験。

叩けば鳴る楽器も多いため誰でも体験できるそうです。

最後には、素晴らしい合奏となりました!

児童学会は、児童教育学科の卒業生と在校生のつながりを育む場になっています。

あたたかい、アットホームな雰囲気児童教育学科でみなさまをお待ちしています☆

8月オープンキャンパスの申し込みはこちらから

 

関連情報