DEPART-
MENT NEWS
学科ニュース

瓢箪山商店街でイベントフィードバックプレゼン-ライフデザイン総合研究第25回-_★プラテク★

みなさん、こんにちは。

寒くなりましたね~。

越智先生、バタバタしていてブログ執筆が遅れました。

ここから最後の総括まで、ライフデザイン総合研究は一気に書いていきますよ。

 

あ、タイトルに「プラテク」と入っているのは、ライフプランニングで「素敵な女性になるためのテクを身につけましょう!」ということで、今回よりブログのタイトルに入れることになりました。

みんなが「プラテク」でライフプランニング学科を検索してくれるとうれしいなぁ~。

 

さて、今日は瓢箪山商店街でのハロウィンベントの報告&提言プレゼンテーションです。

みんなで瓢箪山商店街の事務局に集合して、チームごとにプレゼンテーションです。

ジャック・オ・ランタンを作ろう!チーム、ビンゴチーム、クイズラリーチーム、アンケートチームと発表しました。

前回、プレゼンの準備を入念に行い、先生方から有益なコメントをいただいていたおかげで、プレゼンも問題なく実施することができました。

特に来場者へのアンケートは今年度初めて実施したことから、組合の方には新鮮だったとともに、各チームの発表は今後のイベントに大いに活かせるものでした。

 

学生の皆さん、大変お疲れ様でした。

さぁ、次は総合研究合同発表会に向けてスライド作成とプレゼン準備ですよ。

ライフデザイン総合研究では、数回のプレゼンを通して、わかりやすく見やすいスライド作り、人に伝えるための技術、そして物怖じしない発表を身につけることができます。

いよいよライフデザイン総合研究の集大成に向けて、仕上げ~!です。

 

(ライフプランニング学科 学生のプレゼンを安心して見守る越智砂織)

関連情報