DEPART-
MENT NEWS
学科ニュース

新入生オリエンテーション2024~化粧ファッション学科~

 

みなさん、こんにちは。

化粧ファッション学科の教員、松下友季栄です。

 

今回は、4月9日(火)に行われました「新入生オリエンテーション」の内容をお届けいたします。

 

入学式から約一週間経ち、新入生の皆さんも大学生活に少しずつ慣れてきたようです。

この「新入生オリエンテーション」では、様々な企画を通して、学生同士の親睦を深めたり、

化粧ファッション学科のことを楽しく知ることを目的としています。

 

まずは、改めましての「教員からの挨拶」です。

 

実は、この挨拶!!!

先生方には事前に「自分を例えるなら○○〇」というお題が出されています。

先生方のお人柄あふれる表現に、教室は和やかな雰囲気に包まれます。

 

その後は、先輩たちが所属しているクラブや同好会、プロジェクトなどの活動報告があり、

在学生からのご案内に耳を傾けます。

 

学生たちでドレス等の衣装制作、音楽や照明などの構成を考えファッションショーを行うクラブや、学外でのイベントにヘアーメイク担当して参加や作品撮りを行う同好会。

カットから、毛髪の郵送までサポートするヘアドネーション活動グループや、

作品制作を通じてイメージを具体化するプロセスを探求するメイク活動グループ。

そして、大学の広報活動(オープンキャンパス等)をお手伝いする学生等…

 

本学では、様々な種類の活動を行う学生がいます。

 

 

続いて、、、

お楽しみの「クイズ&お弁当タイム」♪

 

 

大学にまつわるクイズが出題です。

グループごとに、意見を出し合いながら解答していきます。

全部で12問。

樟蔭カラーは何色? 2024年度の化粧ファッション学科の入学者数は?等々…

 

正解の多いチームには、素敵なプレゼントが渡されました(*’ω’*)

 

 

これから始まる4年間の学生生活が充実した日々になりますように・・・!!

 

(化粧ファッション学科 松下友季栄)

関連情報