DEPART-
MENT NEWS
学科ニュース

2023年度卒業研究発表会〜化粧ファッション学科〜

みなさん、こんにちは。

化粧ファッション学科の教員、真殿由加里です。

 

今回は2024年1月29日(月)30日(火)に開催された、

化粧ファッション学科2023年度卒業研究発表会の様子をお届けします♪

 

 

 

卒業研究発表会は、研究室ごとに学生たちが取り組んできた4年間の集大成である卒業研究の成果をパワーポイントにまとめて発表します。

発表時間は1人7分間で、発表後には3分間の質疑応答が交わされます。

学生たちは緊張の面持ちで発表し、発表後には安堵した表情が見られました。

 

 

 

研究室は、全部で15研究室です。

 ・被服整理学研究室                     (担当:小林政司)

 ・ファッション科学研究室                  (担当:谷明日香)

 ・被服構成学研究室                        (担当:杉田慶子)

 ・ビューティ・ファッションビジネス研究室    (担当:福本哲也)

 ・生活デザイン研究室                      (担当:森優子)

 ・服飾美学研究室                          (担当:水野夏子)

 ・化粧科学研究室                          (担当:髙田定樹)

 ・化粧マテリアル研究室                    (担当:岩永哲朗)

 ・メイクデザイン研究室                     (担当:髙木大輔)

 ・身体社会学研究室                         (担当:川野佐江子)

 ・化粧心理学研究室                         (担当:松下戦具)

 ・美粧学研究室                            (担当:小出治都子)

 ・美容研究室                              (担当:角田憲一)

 ・応用美容学研究室            (担当:松下友季栄)

 ・美容感性研究室                           (担当:真殿由加里)

 

 

 

質疑応答では、教員から質疑が飛び交い、活発な意見交換が行われました。

学生たちは新たな視点が発見できたことと思います。

 

 

学生たちは、卒業研究を通して、自ら卒業研究のテーマを見つける難しさを知り、

そのテーマに取り組む中で理論的な思考や表現力などを学び、

その力が鍛えられたことと思います。

 

4年生のみなさん、発表お疲れ様でした。よく頑張りました(^―^)

 

(化粧ファッション学科 真殿 由加里)

 

 

関連情報