2023.10.28
児童教育学科
子育て支援センターへ行ってきました!
みなさん、こんにちは! 児童教育学部の中山です。
中山が担当している『地域子育て支援実践』という授業では、
様々な子育て支援施設に出向く機会を設けています。
子育て支援についての実践的知識と、子育て支援活動を運営する実践力を養うことを目指しています。
本年度は、布施子育て支援センター「ゆめっこ」に行って来ました。
地域の子育て支援センターでは未就園児を中心に多くの支援を行っています。

学生達は支援センターの実際を経験して、多くの親子とともに遊んだり、お話しをお聞きすることができました。
また「お楽しみ」の時間には学生がみんなの前に立って、手遊びや大型絵本の読み聞かせをしました。
学内では経験できなかったことを経験することで、子育て支援について深い学びに繋がりましたし、
支援センターの先生方からは、新しい手遊びを教えてもらって嬉しいと言って頂きました。
学生達の笑顔がとても良かったと好評でした♪
今後は樟蔭女子大学附属幼稚園の園庭開放でクリスマス会を企画、運営する予定です。
関連情報
RELATED 関連記事
学科カテゴリ
アーカイブ
最新の記事
- 8月24日オープンキャンパスを開催しました~化粧ファッション学科~
-
8月24日オープンキャンパスを開催しました~化粧ファッション学科~
- 美容コース学生有志によるヘアドネーションイベント-no.9-
-
美容コース学生有志によるヘアドネーションイベント-no.9-
- 8月10日オープンキャンパスを開催しました~化粧ファッション学科~
-
8月10日オープンキャンパスを開催しました~化粧ファッション学科~
- 化粧ファッション学科卒業研究中間発表会
-
化粧ファッション学科卒業研究中間発表会
- 7月20日オープンキャンパスを開催しました~化粧ファッション学科~
-
7月20日オープンキャンパスを開催しました~化粧ファッション学科~