2021.11.08
言語文化コミュニケーション学科
学び
グループワークのようす
こんにちは。国際英語学科スタッフのNです。
新型コロナウイルス感染症の影響が少なくなり、多くの授業が対面形式で進められています。
これらの写真は2年生の「英語科教科教育法B」の授業でのシーンです。
この講座には、将来、高校や中学校の英語の先生になりたい人が、教員免許を取るために受講しており、現在14名が熱心に取り組んでいます。
大阪樟蔭女子大学の国際英語学科では、比較的少人数で学べますので、先生と生徒の距離も近く、
ネイティブの先生も含めアットホームな雰囲気で楽しく学習ができます。
RELATED 関連記事
学科カテゴリ
アーカイブ
最新の記事
- 8月24日オープンキャンパスを開催しました~化粧ファッション学科~
-
8月24日オープンキャンパスを開催しました~化粧ファッション学科~
- 美容コース学生有志によるヘアドネーションイベント-no.9-
-
美容コース学生有志によるヘアドネーションイベント-no.9-
- 8月10日オープンキャンパスを開催しました~化粧ファッション学科~
-
8月10日オープンキャンパスを開催しました~化粧ファッション学科~
- 化粧ファッション学科卒業研究中間発表会
-
化粧ファッション学科卒業研究中間発表会
- 7月20日オープンキャンパスを開催しました~化粧ファッション学科~
-
7月20日オープンキャンパスを開催しました~化粧ファッション学科~