DEPART-
MENT NEWS
学科ニュース

ライフプランニング学科オープンキャンパス Ver.2023年9月

みなさん、こんにちは。

9月なのに暑いったら!!! 越智先生は残暑バテしています(残暑バテなんて言葉、あったっけ? まぁいいや)。

さて、今回は夏の最後のオープンキャンパスの様子を紹介しますね。

 

ライフプランニング学科の学科企画は、① 野間先生の学科紹介、②学生スタッフのプレゼン、③私のFPクイズとミニ授業、④坂根先生の調理と試食です。

(野間先生の学科紹介)

100人いれば100通りの人生があり、それぞれが大切な人生です。

仕事もプライベートも、「こうありたい! こうなりたい!」

そのためにはプランニングが重要です。

ライフプランニング学科では、そんな「なりたい自分」を実現するために必要な知識と知恵を学びます。

そして、学んだことは長い人生において役立つことばかり。

ある特定の学問だけでは人生は送れません。ライフプランニング学科で多彩な学びをして、ぜひ将来に役立ててください。

(学生のプレゼン)

(坂根先生の調理デモンストレーション)

今回はローマ風ショートケーキでした。

豪華ですね♫

ケーキを食べながら歓談。

今回は、FP技能検定の試験日と重なってしまったため、1年生のスタッフが参加できず、3年生の安田さんががんばってくれました。

次回のオープンキャンパスは、12月17日(日)に開催します。

皆様のご来場を心よりお待ちしています。

 

(ライフプランニング学科 毎回坂根先生のお料理が楽しみな越智砂織)

関連情報