令和3年度学位授与式~化粧ファッション学科~
みなさん、こんにちは。
化粧ファッション学科の教員、真殿由加里です。
3月14日(月)、令和3年度学位授与式が挙行されましたので、その様子をお届けします。
学位授与式は、前年度同様、コロナ感染症拡散防止のため万全の対策を講じて執り行われました。
本来であれば、保護者の方々にもご列席いただき、お嬢様の晴れ姿をご覧いただきたかったのですが、このような状況下のため、YouTubeの樟蔭学園公式チャンネルにてライブ配信でご覧いただくこととなりました。
会場の前では、卒業生たちが記念撮影をしている姿が見られました。
卒業生たちは、いつもと違う晴れやかで素敵な装いとにこやかな表情で、友人との会話を楽しんでいる様子でした。
式典会場でも、卒業生たちの記念撮影は続いている様子。
お互いの卒業を喜びあう姿が見られました。
そして、学位授与式が始まりました。
学位授与式では、学長式辞、理事長祝辞、後援会長祝辞と、これから社会人となる卒業生に向けて、心に残るあたたかいお言葉がありました。
また、学位記の授与では、化粧ファッション学科卒業生を代表して、ファッション学専攻の村井幸乃さんが登壇しました。
式典終了後は、ファッション学専攻と化粧学専攻に分かれて各教室に移動し、講話の時間です。
講話の時間では、専攻ごとに表彰が行われました。
【森平蔵賞】
ファッション学専攻 村井幸乃さん
【学業奨励賞】
ファッション学専攻 宮下里菜さん
化粧学専攻化粧文化コース 北山梨里花さん
化粧学専攻美容コース 羽根加純さん
目の前にある学位記を見て、卒業生たちも卒業を実感している様子。
その後は、各ゼミに分かれて、各先生方からお祝いの言葉や記念撮影などの和やかな時間を過ごしました。
卒業生のみなさん、化粧ファッション学科で学んだ4年間の学びを糧に、これから自分たちの望む人生になるよう、前進していってください。
そのなかで、立ち止まることがあったら、原点である本学に遊びに来てくださいね。
いつまでも応援しています。
最後に、保護者のみなさんとお会いできず、残念ではありますが、この場をお借りして、お嬢様のご卒業を心よりお祝い申し上げます。
みなさまのご多幸をお祈りしております。
(化粧ファッション学科 真殿由加里)
=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=
化粧ファッション学科公式Twitter始めました!ぜひ確認してみてくださいね!
開催予定のイベントなど、情報盛りだくさんかも・・・??
化粧ファッション学科の最新記事から過去の記事までを一気にチェック!
↑ クリックしてね!
RELATED 関連記事
学科カテゴリ
アーカイブ
最新の記事
- 8月24日オープンキャンパスを開催しました~化粧ファッション学科~
-
8月24日オープンキャンパスを開催しました~化粧ファッション学科~
- 美容コース学生有志によるヘアドネーションイベント-no.9-
-
美容コース学生有志によるヘアドネーションイベント-no.9-
- 8月10日オープンキャンパスを開催しました~化粧ファッション学科~
-
8月10日オープンキャンパスを開催しました~化粧ファッション学科~
- 化粧ファッション学科卒業研究中間発表会
-
化粧ファッション学科卒業研究中間発表会
- 7月20日オープンキャンパスを開催しました~化粧ファッション学科~
-
7月20日オープンキャンパスを開催しました~化粧ファッション学科~