DEPART-
MENT NEWS
学科ニュース

ファッションインターンシップでWEBマガジンを学ぼう、運営しよう!その②~化粧ファッション学科~

 

みなさん、こんにちは。

化粧ファッション学科、ファッションインフォメーションセンター職員の山本有紗です。

 

今回は、化粧ファッション学科の「ファッションインターンシップ」(コラボ企画型)という大学オリジナルのユニークな科目を紹介します。

この科目は、アルファクリエイト株式会社の社員様と協働で、WEBサイトのFiFiFiT(フィフィフィット)の企画・制作・運営・記事の発信などを体験できます!

 

第2弾は、ライティング講座と撮影技術講座の様子をお届けいたします!

(第1弾はこちらから!)

 

 

 

 

 

ライティング講座では、主にWEBライティングについて学びました。

 

 

ブログ記事を書く上で重要なことは、「読み手と検索エンジンに伝わること」です。

つまり「多くの人が訪れる記事ページ」にすることで、WEBマガジン「FiFiFiT」の目的につながります。ヒントは、キーワードです★

他にも、著作権に関する注意などもしっかりと学ぶことができました。

 

ライティングの仕事は、いろいろな視点から記事を作成しなければいけない難しさがありますが、すごくやりがいを感じるお仕事ですね!

 

 

 

 

 

次に撮影講座では、清水紀子先生をゲストに迎え、ビジネスに生かすことができる写真の撮り方や魅せ方を実践しながら学びました。

 

 

清水紀子先生は、テレビ制作・出演、イベントディスプレイのほか

デジタル一眼レフ講師やSNS活用講師など、様々な分野でご活躍をされております。

 

講義では、ビジネス的観点から情報を発信する上で大事なポイントやスマホでの写真の撮り方のコツなど具体例とともに教えていただきました。

では、実際に撮影をしてみましょう!

 

 

 

  

講義で学んだことを活かしながら、チームに分かれて撮影スタート。

様々なロケーションで実践するも、商品の向きや光の調整、人物と背景のバランスなど、ビジネス的観点から撮影することは少し難しいようでした。

 

その後、清水紀子先生にアドバイスをいただきながら何度も挑戦していくうちに、

雑誌やホームページで見るような、かっこいい写真が撮れるようになりました!

笑顔の絶えない楽しい撮影現場でした…★

 

 

 

次回の授業では、どんな学びが待っているのでしょうか?

第3弾も是非楽しみにお待ちください!

 

 

 

 

 

 

担当教員 ファッションビジネス研究室 福本哲也

ファッション科学研究室 谷明日香

 

記事制作  化粧ファッション学科 職員 山本有紗

関連情報