オーストラリアから一時帰国中
- #国際英語
- #学生が語る!
- #海外留学
Hello!
国際英語学科では、2年生の秋期(後期)に全員が海外留学をします。けれども、海外経験をもっと積みたい学生さんもいます。そんな学生さんの1人が、オーストラリアへの留学経験について、先生や友達に話すために大学へ来てくれました。
Aさんは今、4年生です。しかし、今年の春学期から休学し、オーストラリアに行きました。そこで語学学校に通い、しっかり英語を勉強しました。学校には他の日本人学生もいます。しかし、オーストラリアで日本語を話してしまったら、英語の能力を伸ばすことは難しいと気づきました。
Aさんは学校で、外国人の友達を作りました。もちろん、オーストラリア人の友達もいますが、タイからの留学生の友達もできました。Aさんはタイ語が話せないので、その留学生との会話は英語を使います。友達を作ることが英語力を上げるためには一番大切だとAさんは語っています。
Aさんが話してくれた様々な経験の中で、「彼女が感じたオーストラリアの多様性の話」と「1人で海外に住めるAさんのサバイバル能力」が大変印象に残っています。秋学期には再度オーストラリアへ戻り、続けてワーキングホリデーに挑戦するそうです。
2024年の春学期に大阪樟蔭女子大学に復学し、英語で卒業論文を書くことになります。卒業は1年遅れますが、とても重要な経験をしていると思います。
国際英語学科のクラスは少人数制なので、教師は、従来とは異なる学習の道を選択した生徒をサポートできます。国際英語学科の学生さんの話を聞きたい方、海外文化や英語に興味がある方は、是非、大阪樟蔭女子大学のオープンキャンパスで国際英語学科のブースに立寄ってください。
Please, come visit us!
大阪樟蔭女子大学 受験生応援サイト (osaka-shoin.ac.jp)
RELATED 関連記事
学科カテゴリ
アーカイブ
最新の記事
- 8月24日オープンキャンパスを開催しました~化粧ファッション学科~
-
8月24日オープンキャンパスを開催しました~化粧ファッション学科~
- 美容コース学生有志によるヘアドネーションイベント-no.9-
-
美容コース学生有志によるヘアドネーションイベント-no.9-
- 8月10日オープンキャンパスを開催しました~化粧ファッション学科~
-
8月10日オープンキャンパスを開催しました~化粧ファッション学科~
- 化粧ファッション学科卒業研究中間発表会
-
化粧ファッション学科卒業研究中間発表会
- 7月20日オープンキャンパスを開催しました~化粧ファッション学科~
-
7月20日オープンキャンパスを開催しました~化粧ファッション学科~