2023.05.19
児童教育学科
児童教育学科 ☆教員紹介(5):門 正博
みなさん こんにちは(^_^)/ 児童教育学科の 門 正博 です。 「子どもと情報リテラシー…
「2023年5月」での検索結果は 21件です。
2023.05.19
みなさん こんにちは(^_^)/ 児童教育学科の 門 正博 です。 「子どもと情報リテラシー…
2023.05.19
ゴールデンウィークが近づきつつある4月末。 「大阪・上方のことば文化」の授業では、 大阪歴史博物…
2023.05.17
2022年5月14日(日) 「第44回 東大阪市ふれあい祭り」が開催されました! 今回は、臨床栄…
2023.05.12
みなさん、こんにちは。 ライフプランニング学科所属で「情報系」科目を専門としています遠藤です。 …
2023.05.12
みなさんこんにちは!児童教育学科教員の奥井です。 先日、私のゼミの4回生の大嶋さんが、6週間のニュ…
2023.05.10
2023年4月26日(水)、四條畷学園高校1年生の34名が大阪樟蔭女子大学へ授業を受けに来られまし…
2023.05.09
みなさん、こんにちは。 国際英語学科スタッフのSです。 今回は4月29日(土曜日)に行われた関空…
2023.05.09
みなさん、こんにちは。 ゴールデンウィークがスタートしても研究室でブログカキカキ…の越智先生です(…
2023.05.06
みなさん、こんにちは。 今回は化粧ファッション学科の事務局FICについてご紹介して…
2023.05.01
昨年、国際英語学科の2年生全員がオーストラリアへ16週間、留学しました。帰国した学生からとても面白い…