株式会社アデランス様によるウィッグのレクチャー会
みなさん、こんにちは。
髪の毛で夢をつなぐ〜ヘアドネーション〜プロジェクトの代表をしています、
化粧ファッション学科美容コース3年の松村です。
2024年8月28日(水)、
「髪の毛で夢をつなぐ〜ヘアドネーション〜」プロジェクトのメンバーを対象に、
株式会社アデランス様によるウィッグのレクチャー会
を開催しましたのでその様子をお届けします。
私たちのプロジェクトは、2024年10月26日(土)・27日(日)のくすのき祭で、「ウィッグ試着体験」を企画しています。
「ウィッグ試着体験」では、
来場者のみなさんに、私たちプロジェクトが所有しているリーズナブルなウィッグの試着はもちろん、
普段なかなか触れることができない医療用ウィッグやハイブランドのウィッグの試着体験も
行いたいと考えました。
そこで、ウィッグのプロフェッショナルである株式会社アデランス様に問い合わせたところ、
私たちの思いに賛同くださり、ウィッグの提供などご快諾、株式会社アデランス様が無償で
「ウィッグ試着体験」にご協力いただくことになりました!
(株式会社アデランス様、本当にありがとうございます!!!)
2024年10月26日(土)・27日(日)のくすのき祭で行う「ウィッグ試着体験」では、
学生をはじめとした幅広い世代と用途に合う、アデランスのファッションウィッグや医療用ウィッグ、
高級なブランドのウィッグと多彩なウィッグの試着体験ができますので、
是非みなさんお越しください!
アデランス商品のウィッグは軽くて製法が細かくてびっくりです!
是非みなさんに、見て触れて試着体験してもらいたいです(^-^)
ということで、私たちメンバーがアデランス商品のウィッグを使用し、くすのき祭で「ウィッグ試着体験」が行えるよう、アデランス商品のウィッグのレクチャー会を開催することになりました。
(株式会社アデランス様はこのレクチャー会の開催提案も快く引き受けてくださり、台風が接近するなか本学まで来てくださいました。感謝感激です!)
レクチャー会では、株式会社アデランスの高田様、中原様、新里様が来てくださり、
ウィッグの取り扱い方や装着方法を教えてくださいました。
まず、ウィッグの装着方法を動画で確認し、実際にマネキンに装着する練習を行いました。
「髪の毛を束ねてネットにおさめて被るだけじゃないの?」と思う方もいるかもしれませんが、
実はそれだけではないのです。
髪の毛の束ね方ひとつでウィッグのおさまり方が変わります。
動画を視聴するメンバーの様子
また、額の生え際やもみあげの左右差を確認することが、自然に見せるために重要なポイントになります。
ウィッグを装着したことがないメンバーは、初めての体験に少し緊張しているのが伝わってきました。
アデランス商品のウィッグは、正中線が分かるようになっていたり、もみあげを自然に見せる工夫がされていました。
次に、実際の人でウィッグの装着練習をさせていただきました。
ウィッグネットを被せるときに、顔に手やウィッグネットが触れないようにします。
髪の毛が長い場合は、ゴムでまとめてピン打ちをします。
この際に、ウィッグを装着したときをイメージして、自然におさまるようにできるだけ平たくピン打ちしていきます。
ウィッグを装着するときに鏡で表情を確認しながら、声掛けも行います。
最後にブラシで整えて完成です。
今回のレクチャー会を通して、人に対してウィッグを装着することの難しさを体験しました。
くすのき祭に向けて、どんな地毛の長さ・頭の形の方にも柔軟に対応できるように、
メンバー一同練習を重ねていきます。
今回のレクチャー会にご協力くださった株式会社アデランスのみなさま、
多くの学びをありがとうございました。
私たちのプロジェクトの活動は、引き続きブログで報告させていただきますので、
今後ともブログをチェックしてくださいね。
(「髪の毛で夢をつなぐ〜ヘアドネーション〜」 プロジェクト代表 松村怜香
プロジェクトアドバイザー教員 真殿由加里)
RELATED 関連記事
学科カテゴリ
アーカイブ
最新の記事
- 8月24日オープンキャンパスを開催しました~化粧ファッション学科~
-
8月24日オープンキャンパスを開催しました~化粧ファッション学科~
- 美容コース学生有志によるヘアドネーションイベント-no.9-
-
美容コース学生有志によるヘアドネーションイベント-no.9-
- 8月10日オープンキャンパスを開催しました~化粧ファッション学科~
-
8月10日オープンキャンパスを開催しました~化粧ファッション学科~
- 化粧ファッション学科卒業研究中間発表会
-
化粧ファッション学科卒業研究中間発表会
- 7月20日オープンキャンパスを開催しました~化粧ファッション学科~
-
7月20日オープンキャンパスを開催しました~化粧ファッション学科~