授業紹介:学校園体験活動
児童教育学科の新しい授業を紹介させていただきます⭐️
児童教育学科では、2024年度より「学校園体験活動」という授業が始まりました。
学科1年生の必修科目で、各種学校・施設を訪れ、現場を観察する時間が設けられています。
本学科では、1年生の終わりにコースに分かれ、取得を希望する免許・資格に関する授業を履修していきますので、学校園体験活動での現場観察を通して、ご自分の進路希望を考えることができます。
春学期は、大学の近くにある小学校を訪問させていただきました。

始めに、校長先生より小学校の特徴について教えていただき、質問にも沢山答えていただきました!

その後、小グループに分かれて授業を参観させていただきました。
大学1年生でも、小学校を卒業して7年経っているので、最新の授業実践・学校設備に興味深々でした!
また、元気いっぱいの子ども達にたくさん声を掛けていただき、とても嬉しい時間となりました。
この小学校には、本学の先輩が何人もスクールサポーターとしてお世話になっており、先輩方も後輩のサポートとして見学に参加してくれました。
子ども達と接する先輩の姿にも、1年生は大いに刺激されたと思います。

今後とも様々な現場を観察しながら、
ご自分の進路を考えていきましょうね!
関連情報
RELATED 関連記事
学科カテゴリ
アーカイブ
最新の記事
- 8月24日オープンキャンパスを開催しました~化粧ファッション学科~
-
8月24日オープンキャンパスを開催しました~化粧ファッション学科~
- 美容コース学生有志によるヘアドネーションイベント-no.9-
-
美容コース学生有志によるヘアドネーションイベント-no.9-
- 8月10日オープンキャンパスを開催しました~化粧ファッション学科~
-
8月10日オープンキャンパスを開催しました~化粧ファッション学科~
- 化粧ファッション学科卒業研究中間発表会
-
化粧ファッション学科卒業研究中間発表会
- 7月20日オープンキャンパスを開催しました~化粧ファッション学科~
-
7月20日オープンキャンパスを開催しました~化粧ファッション学科~