DEPART-
MENT NEWS
学科ニュース

茶道・華道の授業が始まりました!

4月25日(月)から、今年度も茶道・華道のお稽古がスタートです。この日は華道の初日で、1年生ははじめて生け花と格闘しました。

IMG_2277.jpg

「国際英語学科」なのに、なぜ華道なの? と思われる人もいるかもしれません。

例えば、みなさんが海外留学したとしましょう。そこで外国の人から「あなたの国はどんな国ですか?」と尋ねられたらどう答えますか?

IMG_2284.jpg

いままで英語の勉強はしてきたけれど、いざ自分の住んでいる国について説明するのは難しいですね。あまりに当たり前すぎて、わざわざそのことを考えることもなかったでしょう。

でも、みなさんが大学を卒業した後で、いろんな国々の人とコミュニケーションをとる時に、自分の国について語れることはとても大切なことなのです。

IMG_2285.jpg

華道も茶道も日本の伝統文化で、昔のもののように思う人がいるかもしれませんが、わたしたちが日本人としてあたりまえに感じる「季節感」や「美意識」がつまっています。日本にあこがれて、華道や茶道のお稽古をする外国人も増えています。

日本を知ることは、遠回りのように見えてグローバル社会にいちばんの近道。はじめての人でも大丈夫、みなさんも国際英語学科で日本の伝統文化に触れてみませんか?

IMG_2286.jpg

関連情報