Shineスポーツ栄養研究会|2020年度春学期の活動(1)
こんにちは!
新しくShineスポーツ栄養研究会の広報を担当することになりました
健康栄養学部 健康栄養学科 管理栄養士専攻2年の三橋茉紘です。
よろしくお願いします!
これから、今年度の春学期から夏休みにかけて作成したものを、担当クラブごとに
作成過程も含めて紹介していこうと思います。
今回は、バトンチームです。
バトンチームは、バトン部中高生の習慣的な食事が、食事バランスガイドで適量の範囲内に収まるようにすることを目標として活動しています。
昨年度の冬に実施した栄養セミナーでは、バランスの良い食事とは何か、
食事バランスガイドの説明を中心に発表を行いました。
そして今回は、前回詳しく説明しなかった複合食についての媒体を作成しました。
現在は対面での栄養セミナーは難しいため、漫画形式の動画を作成しました。
≪作成過程≫
ビデオ会議アプリを使って、漫画のストーリーをチームのみんなで話合い、
下の図のようにイラストの構成や文字を手書きで簡単にまとめました。
これをもとにパワーポイントを使い、イラストを組み合わせて、1つのスライドを
1つの場面として漫画を作成しました。
↓作成したスライド一部
作成したパワーポイントのアニメーションに合わせて、バトンチームで生徒役、仙人役、
ナレーション役に分かれて音声や効果音も入れた動画を作成しました。
動画の他に、Googleフォームの小テスト形式を使って復習クイズを作成し、
動画を見てくれた中高生の理解度や感想などを確認する予定です。
遠隔で頑張って作成した動画なので、中高生の反応を直接見ることが出来ないのは
残念ですが、感想を楽しみに待ちたいと思います!
次はダンス部の活動について書きたいと思います! お楽しみに♪
【入会・見学募集!】
スポーツ栄養、栄養サポートについて一緒に学びませんか?
Shineスポーツ栄養研究会への入会希望や見学希望、
活動内容についてのお問合せを下記のフォームから受けつけます。
(お問合せフォームはこちら)