DEPART-
MENT NEWS
学科ニュース

Shineスポーツ栄養研究会|スポーツ栄養について

こんにちは!健康栄養学部 健康栄養学科 管理栄養士専攻2年の野口です。

今回は、研究会の学びの一つとして、スポーツ栄養に関わる用語について調べてみました。ぜひ最後まで読んでいただけると嬉しいです。よろしくお願いします!

始めに、「スポーツ栄養」とはどういう意味で用いられているのかを調べてみました。

調べた理由は研究会で活動していく中で、自分の学びの中心となる部分をしっかり知ることが大切だと考えたからです。

調べてみると、スポーツ栄養に対する正しい情報発信を担い、産業界やメディアの要請に応えていけるスポーツ栄養界の窓口となっている一般社団法人日本スポーツ栄養協会のWebページに説明がありました。

日本スポーツ栄養協会によるとスポーツ栄養とは

“パフォーマンスを最大限に上げるために、「何を、いつ、どれだけ、どのように摂取するか」。スポーツ栄養学は、運動やスポーツにより身体活動量が多い人に対して必要な栄養学的理論・知識・スキルを体系化したもの”1

とされています。

他にも神奈川県立保健福祉大学栄養学科の鈴木志保子教授の論文によるとスポーツ栄養とは

“運動やスポーツを行うために必要な物質をその身体活動の状況に応じてタイミングや量を考えて摂取し、これを体内で利用すること”2

とされています。

これらの説明を日本スポーツ栄養協会の図を参考にして、分かりやすく図を作成してみました。

Shineスポーツ栄養研究会|スポーツ栄養について2.png

自分の学びの土台であるスポーツ栄養について知れたことは、どんな人を対象にした栄養サポートでもどんな状況の栄養サポートであっても、自分は今何を学んでいるのかを確認することができると思いました。

次にスポーツ栄養がどういうものなのかを知れたことで、スポーツ栄養学がどう活用されているのかが気になり調べていると、「スポーツ栄養マネジメント」という言葉出てきたので調べてみました。

日本スポーツ栄養協会ではスポーツ栄養マネジメントとは

“パフォーマンスを良好に、あるいは、向上させるためにスポーツ栄養学とスポーツ医科学を駆使した理論(エビデンス)を個々の目的や身体にあわせてアレンジし、食べ物、飲み物、サプリメントの摂取を中心に栄養管理を行うこと”

とされています。

そして鈴木志保子教授の論文では

“運動やスポーツによって身体活動量の多い人に対して、スポーツ栄養学を活用し、栄養補給や食生活など食にかかわるすべてについてマネジメントすること”

とされています。

一般的にスポーツ栄養はアスリートのみが対象だと思われがちですが、部活動に取り組む中学生や高校生、活動量が多い仕事をされている方、健康の保持・増進のために運動をする高齢者なども対象になると思います。

Shineスポーツ栄養研究会では、中高生を対象としたスポーツ栄養マネジメントについて実践的に学んでおり、スポーツ栄養についての知識が身につき、経験も得られます。

最後にスポーツ栄養という意味を知り、それをどう活用するかを知って、スポーツ栄養マネジメントなどを行う活動にはどのような資格があるのか調べていると、「公認スポーツ栄養士」という資格があることを知り調べてみました。

栄養士、管理栄養士によって構成されている職能団体である日本栄養士会によると、

“競技者、監督、コーチ、トレーナー、競技団体などのスポーツの現場から、競技者の栄養・食事に関する自己管理能力を高めるための栄養教育や食環境の整備などにいたるまで、栄養サポートに対するニーズは高まっています。

公認スポーツ栄養士は、これらの現場のニーズに的確に応えることのできるスポーツ栄養の専門家であり、公益社団法人日本栄養士会および公益財団法人日本スポーツ協会の共同認定による資格”

とされています。

研究会のメンバーの中には公認スポーツ栄養士を目指している人もいます。資格が気になった方は日本栄養士会のWebページ3に詳細が書かれているので見てみて下さい。

また別の用語についても次回以降調べていきたいと思います!

最後までお読みいただきありがとうございました!

〈参考文献>

1 日本スポーツ栄養協会 ”スポーツ栄養とは”https://sndj-web.jp/what/(アクセス日 2020-10-01

2 鈴木志保子(2012年)スポーツ栄養マネジメントの構築 栄養学雑誌 705号p.275-282

3 日本栄養士会 ”公認スポーツ栄養士”https://www.dietitian.or.jp/career/specialist/sports/(アクセス日2020-10-01

【入会・見学募集!】

スポーツ栄養、栄養サポートについて一緒に学びませんか?

Shineスポーツ栄養研究会への入会希望や見学希望、

活動内容についてのお問合せを下記のフォームから受けつけます。

(お問合せフォームはこちら

関連情報