DEPART-
MENT NEWS
学科ニュース

『スキマ時間盛り上げ隊』を作成しました!

臨床栄養学研究室(井尻ゼミ)の4年生が、
地域の方々に向けて配布するリーフレットを作成しました!!
その名も!!『スキマ時間盛り上げ隊』!!

この取り組みは、新型コロナウイルス感染拡大の影響により、
外出を控えている地域の方々に向け、
少しでも「おうち時間を有意義なものにしてほしい」「コロナフレイルを予防してほしい」という想いから始まりました。
加齢とともにお口の機能や筋力が衰えていくことはもちろん、
自粛によりそれらの機能がさらに低下するものが”コロナフレイル”です。

リーフレットの中身は、【ナンプレ】や【めいろ】、【まちがいさがし】、【ワードさがし】など、楽しく頭を使うものや、
この時期ならではの【マスクの中でこっそり体操】という、
お口の体操も盛り込まれています!

マスク.jpg12人.jpg

本パンフレットは現在、阪南市舞地区の独居高齢者に配布しているほか、
阪南市・堺市の内科クリニックの待合室や東大阪市の歯科クリニック、
小阪商店街の一部の店舗に置いていただいています。

【追加情報!】
こちらの冊子について、各地域のクリニックや社会福祉協議会の方から喜びの声をたくさん頂き、増刷することが決定いたしました!
また、大阪以外の方からのご希望にもお応えできるよう、申し込みフォームも作成いたしました。

ご活用頂ける方は、下記のGoogle Formからお申込み下さい。

※郵送費用は着払いになることをご了解ください。

お申し込みフォーム

なお、冊子の見本はこちらです!

コロナフレイル予防・改善のために
立ち上がった『スキマ時間盛り上げ隊』の10人の想いを是非受け取っていただき、
有意義な「おうち時間」を過ごしていただければ幸いです!!

学生集合.jpg

臨床栄養学研究室
井尻、廣岡

関連情報