2021.11.20
児童教育学科
SHOIN子育てカレッジ2021を開催しました
2021年11月14日(日)に“SHOIN子育てカレッジ2021”を開催しました。
開催時間を縮小し、感染症対策を徹底して2年ぶりに開催することが出来ました。本年度は事前申し込みの方限定で、約250名の方にご参加頂きました。
ゼミやコース毎に、親子で楽しめる様々なワークショップを企画しました!当日の様子を写真と共にご紹介します♪


「おさかなはなせ」になろう
ますはお魚つりを楽しみます。お魚に書かれている文字を組み合わせて、3文字の言葉を作れたら大成功だよ!

お腹を空かせたくまたろう大救出
お腹を空かせたくまたろうのために、食べ物を探すゲームに挑戦!

秋を集めよう!
ゲームに参加して、秋の美味しい食べ物を集めるよ!

ハッピースライム
お姉さんと一緒にスライムを作ります。スパンコールやビーズを使って、仕上げてね♪

樟蔭高等学校の児童教育コース3年生による、3春シアター
『あめあめふれふれ』『ぐりとぐら』など6つの演目を演じてくれました。お姉さんたちの元気な舞台に子ども達の目も釘付けです。


子育てカレッジでは、ボランティアスタッフによって、当日の受付や学内の装飾などを行います。3ヶ月以上かけて本番に向けて準備をしてきました。


子育てカレッジスタッフを通して、先輩・後輩と交流したり、行事の裏側を学んだりと様々な経験ができましたのではないでしょうか。
今年も各方面の様々なサポートのおかげで、子育てカレッジを無事に開催することができました。ありがとうございました!
また来年も、楽しみにしていてください☆