10月19日(月)と22日(木)、高校から本学へ「模擬授業&学校見学会」にお越しいただきました!
10月19日(月)には、四條畷学園高校1年生19名と先生2名にお越しいただきました。
まずは大学概要のご説明から始まり、今回は国際英語学科の藤澤良行教授による模擬授業「世界を笑わそう!英語落語ワークショップ」を体験していただきました。
いくつかの英語で書かれた小咄(こばなし)をお読みいただき、登場人物はどんな人なのか?どんなシチュエーションなのか?などを、具体的に想像して話し合っていただくワークなどを実施。
はじめは緊張のためか、あまり声が出ていなかった生徒の皆さんも、どんどん緊張が解けて、しっかり声を出して音読をしていただいていました。
最後には、教室に設置した高座にお座りいただき、何人かの生徒さんが英語で小咄を発表!
先生が一人ひとりにアドバイスをして、皆さん、どんどん上手になりました。
その後はキャンパスツアーとELTC(英語教育センター)見学をしていただきました。
スタッフのロブと、英語でのクイズゲームで大盛り上がり!
難しい問題に果敢に挑戦する生徒さんたちに、スタッフ側がタジタジでした(笑)
また、10月22日(木)には奈良女子高等学校の1年生13名と先生1名にお越しいただきました。
奈良女子高等学校の皆さんは、大型バスで1時間半揺られて、やっと本学に到着。大変お疲れ様でした!
すぐに、化粧ファッション学科の角田憲一教授による学科紹介、その後模擬授業「健康で美しい髪を手に入れよう」を体験していただきました。
皆さん、真剣に聞き入っていただいておりました。
その後はキャンパスツアーにて、化粧ファッション学科のメイク実習室や撮影スタジオなど、実習施設をしっかりとご見学!
すれ違う本学の大学生を、「あんなキレイなお姉さんになりたいな~」と憧れの眼差しで見ていただいておりました。
皆さん、お越しいただきまして、誠にありがとうございました!
ぜひまた、オープンキャンパスなどでお会いできるのを楽しみにしております!