●樟次郎についての詳しい情報はこちらをクリック

みなさん
こんにちは!
今回はキャラクター文芸コースの植村友さんが、
先日の卒論発表会の記事を書いてくれましたので紹介します。
2月10日
卒業論文発表会
こんにちは、国文学科キャラクター文芸コースの植村友です。
今日、大学生活の締め括りとも言える卒論発表会がありました。
3年生の時に先輩の発表を聞いてからもう1年経っているとは嘘のようです。
午前に別のコースの方々の発表を聞いてから、午後に自分のコースの発表でした。
私たちキャラクター文芸コースは卒業論文ではなく、
漫画か小説を描き、それを卒業制作としています。
制作はとても大変でしたが、皆描きたいものを描き、
楽しみながら作品を作りました!
私はトップバッターでの発表だったので、とても緊張しました。
緊張で言いたいことが言えず、少し悔しかったですが、
無事に終わってよかったです。
後はゼミの友人たちの発表を聞くだけだったので、気を楽にして聞きました。
皆真剣な表情で発表しています…
作品に込められた想いがひしひしと伝わってきますね!
ファンタジーや学園もの、ミステリーなど、
様々なジャンルの卒業制作が発表されました。
みんなお疲れ様です!
納得のいく発表が出来たことと思います。
後は卒業を待つだけですね…寂しい!
・・・とのことでした!
最後の「寂しい!」という言葉に、
思わず胸がキュンとなります。
プロジェクターの画像を拡大してみると……。
こんな感じです。
画像が不鮮明だけど、みんななかなか上手!
キャラクター文芸コースはなくなってしましますが、
そこで培われたものは今後も樟蔭国文科に受け継がれていくと思います。
みなさん、卒業後も多方面で活躍してね!