みなさん、こんにちは。
化粧ファッション学科の真殿由加里です。
4月3日(水)、新入生に向けた学内オリエンテーションを行いましたので、
その様子をお届けいたします♪
まずは、525教室に集合!
入学して3日目ともあって、新入生同士の会話も弾みだし、
少しうちとけてきた様子(^^)
入学式後の講和の時間では、緊張の面持ちだった新入生たちも
徐々に笑顔が見られ、少しほっとしました♪
さて、そんな雰囲気のなか始まった学内オリエンテーション。
まずは、学外オリエンテーションの説明が行われました。
化粧ファッション学科では、4月16日(火)に学外オリエンテーションを行います。
その様子もブログにアップしますので、楽しみにしていてくださいね♪
そして、学内オリエンテーションと学外オリエンテーションで
新入生のサポートしてくれる在学生(通称:ピアカン)の紹介が行われました。
新入生のみなさん!
在校生だから答えられること、聞けることがあると思います。
そんな時はピアカンに是非声をかけてくださいね。
と、ここからはアドバイザークラスにわかれて、
昨日与えられた課題「自分の時間割を作ってくる」のチェック!!
みんな、ちゃんと考えて自分の時間割作ってこられたかな?
ということで、アドバイザーの先生によるチェックが行われ、自分の時間割が完成!?
あとは、自分で履修登録を行わなければなりません。
新入生のみなさんは、完成した自分の時間割をWeb上で履修登録しなきゃだめですよ!
そんなこんなで学内オリエンテーションの前半があっという間に終わりました。
学内オリエンテーションはまだまだ続きます!
後半からについては、次回のブログにてお届けいたしますので、
ブログのチェックよろしくお願いいたします!
(化粧ファッション学科 美容コース⑧クラスアドバイザー真殿由加里)