〈〈学生スタッフ1年生による対談企画~巻の2!!(巻の1からご覧ください)〉〉
ゆ「じゃあ次の話題に行ってみよう!」
え「まだカード結構あるね。」
ゆ「せやなぁ。さあ、目を瞑りたまえ。」
((真剣に手札を選定するえっちゃん))
え「デデンッ!」
ゆ「いや、裏返すな!」
((カードを表に向けるゆきち))
え『学生スタッフとしての活動を振り返って(しみじみ)』
ゆ「まだ振り返れるほど活動できてないけどな(笑)」
え「しみじみ…(エコー)。」
ゆ「ちょっと、エコーかけないでくださいます?(笑)」
ゆ「さて、えっちゃんどうですか?」
え「学生スタッフとしての活動をふりかえって?」
え「ん~~~………暑かった。」
ゆ「オープンキャンパスは夏がメインやったもんな(笑)」
え「そうそう(笑)しみじみなんかある?」
ゆ「しみじみ?私、しみじみじゃないんやけど(真顔)。」
え「しみじみ どう?(ゴリ押し)」
ゆ「しみじみは~。え、どうって振り返ってやんな?(我に返る)」
ゆ「うーん。やっぱり、人との関わりが増えたことかな。」
え「うんうん。」
ゆ「同級生との繋がりもあるんやけど、学年を超えて先輩との繋がりも持てるから、色々情報収集もできて、そこが良かったなぁと思いますね。」
え「後は、普段話しかけない子にも積極的に話しかけにいくきっかけがあるから、色んな人と関われるのは良いよね。」
ゆ「うんうん。だからこそ、自主性は凄く身につきましたね。後は行動力とか。」
え「学生スタッフとしての経験は、初めてのものが多かったな~。」
((秋期からも学生スタッフとして頑張り続けようと、心に誓いあった二人))
ゆ「それじゃあ、次に行くぜ!」
え「へいへいへい!」
ゆ 『入学して不安だったこと』
え「履修登録(即答)。」
ゆ「履修登録な(笑)」
え「でも、今回(一年次)は先輩がやり方を教えてくれたから、今思えば心配ご無用でしたな。」
え「結論:不安なことがあれば誰かに聞いたら何とかなる」
ゆ「自主性やな。何かに挑戦したい気持ちがあれば不安はいつかなくなるはず。と思い続けてるんよなぁ。向上心が大事。」
((ゆきちの不安エピソードは不穏な為割愛))
((対談、という名の座談会を終えて。オフショット))
え 「初の対談、どうでしたか??(私もはじめてだけどな)」
ゆ 「楽しかったです!!」
え 「また、いつか対談したいですね~。」
ゆ 「次は、また違う学生スタッフメンバ―とも、対談やってみたいですね。」
え 「ということで、いつかお届けできるであろう、巻の3に乞うご期待!!」
2人 「「ありがとうございました!!」」
ゆ「ていうか、私ゲストやのに喋りすぎじゃない?」
え「(ありがてぇ)」
Fin.