2022.06.27
児童教育学科
6月のオープンキャンパス
6月19日に、今年度2回目のオープンキャンパスが開催されました! 児童教育学科…
2022.06.27
6月19日に、今年度2回目のオープンキャンパスが開催されました! 児童教育学科…
2022.06.22
梅雨が近づきつつある6月はじめ。 「大阪・上方のことば文化」受講生には超忙しい週でした。 6月8…
2022.06.22
みなさん、こんにちは。 化粧ファッション学科の教員、福本哲也です。 化粧ファッション学科では、「…
2022.06.22
「栄養サポートを目指す私たちが今何をするべきか、何が大切か」 今回は6月12日に行われたZo…
2022.06.20
What a pleasure it was to meet the parents of our …
2022.06.17
こんにちは。国際英語学科のスタッフHとTです。 先日、学生さん二名と一緒に大阪コリアタウンに行って…
2022.06.16
梅雨に入り、雨模様の日が増えてきて作業日が順延になることもありますが、濵田ゼミ有志は引き続き、遊休農…
2022.06.10
みなさん、こんにちは。 化粧ファッション学科の教員、真殿由加里です。 5月26日(木)、本学では…
2022.06.10
児童教育学科では、教員採用試験の勉強真っ只中です! 先生たちの研究室がある翔空館の7階には、学…
2022.06.09
濵田ゼミ3年生が、地域と協働で遊休地(耕作放棄地)の再活用と地域交流を目的とした「味噌作り」活動をは…