はじめまして、健康栄養学科の「まなみん」です!
最近ショコラのFood部で活動させてもらってます!
私は、他にも、Chinoという樟蔭のフットサルサークルと、学生国際協力団体SIVIOというラオスに教育支援をしている学生団体と、東日本大震災のチャリティーイベントのスタッフなど、様々なことを普段やっています。
今回、なぜここに入ったかというと、きっと人生にプラスになると思ったから☆
私の夢は、管理栄養士になって青年海外協力隊で栄養士として働くこと!
そのためには色んなことにチャレンジして、吸収して、ものごとをより多面的にみえるようになりたい☆
やっぱり、海外でお仕事するときに、文化や言葉などの壁がありますよね。
見方を変えると、壁ではなく、個性だと理解できると思うんです!!
海外のことだけでなく、栄養士の仕事は、たくさんの患者さんを一人ひとり、親身になって話を聞き、そして改善法を指導していくのです。
そのためには今できるだけ多くの人とコミュニケーションをとり、視野を大きく広げ、深めることが大切なんだと思います。
とにかく多くの人と出会うことによって、自分にプラスになることしかないんです♪
もちろん、仲間になることによって、助け助けられの関係が作れますよね♪
だから、一番時間の自由がきく大学生の間に、色んなことをやってみようと思ったのです。
――― 夢―――
将来実現したいと思う事柄。希望。
みなさんには「夢」がありますか?
2012年7月1日、京都のKBSホールにてSIVIOがその夢のキッカケをプロデュースします!
夢について考え、夢について何かしたいと思う空間を創ります!
フォトジャーナリスト、プロボディボーダー、学生起業家、アーティスト…
様々なフィールドで活躍する方をお招きし、夢を持つことで、何を感じ、これまでの人生にどう影響を与え、どうこれから歩んでいくか、お話をして頂きます。
会場いっぱいに、彼らの生き方を感じ、未来のために行動するキッカケを創る。 以下イベント詳細です。
日時-2012年7月1日13:00~17:30 場所-京都丸太町KBSホール
チケット―前売¥1,500、当日¥2,000
規模-700人
<タイムスケジュール>
12:30 開場
13:00~13:45 stunning under dog
13:45~14:15 大谷卓磨さん
14:15~14:30 休憩
14:30~14:55 川口加奈さん
15:00~15:35 安田菜津紀さん
15:40~16:15 堀由美恵さん
16:20~17:10 おかん
17:10~17:30 SIVIOタイム
17:30 閉場
<ゲスト詳細>
☆stunnnig under dog(ロックバンド)
HP http://stunningunderdog.web.fc2.com/
☆大谷卓磨さん(シンガーソングライター)
HP http://otanitakuma.com/
☆川口加奈さん(Homedoor代表、大阪市立大学4回生)
HP http://www.homedoor0.com/
☆安田菜津紀さん(フォトジャーナリスト、『情熱大陸』出演!)
HP http://www.yasudanatsuki.com/
☆堀由美恵さん(プロボディーボーダー、『情熱大陸』出演!)
HP http://www.yumie.in/
☆おかん(ロックバンド、来春大阪城ホールでのライブ決定!)
HP http://www.rockband-okan.com/
このイベントは大学生に限らず、高校生から社会人まで、幅広い人たちを対象にしています! イベントへの申し込みについては、以下のフォームからお申し込みください。 (申し込み前にコメントください^^)
https://ssl.form-mailer.jp/fms/7aa9cc13195146
またこのイベントの収益金は全額ラオスへの教育支援として充てさせていただきます! ご来場いただいた皆さまの楽しい時間がラオスへの教育支援に繋がります!\(^o^)/
皆さまがお越しくださることをSIVIOメンバー一同心よりお待ちしております。
【学生国際協力団体SIVIO】
東南アジアのラオス人民民主共和国に教育支援を行い、その現状と、団体の活動を広く伝え、学生の間にチャリティームーブメントを起こすことを目的としています。現在も、さらなる小学校の建設やスタディツアーの実施、チャリティーイベントの開催、募金箱の設置、フリーペーパーの発行などを行い、教育支援に繋げています。
HP: http://sivio.jp
twitter:SIVIO_KASANI
Facebook: http://on.fb.me/ILrbok
どうでしょうか?
興味を持ってもらえたでしょうか?
少しでも興味持ってもらえたならば、コメントください(^^)/
ラオスに笑顔を届けましょう☆